※画像をクリックすると拡大できます

定規[タイプS1]
ご用意いただくもの |
・全面に入る写真1点
・校章の右側に入る文字データ
|
|

定規[タイプS2]
ご用意いただくもの |
・全面に入る写真1点
・全面に入る写真1点と四角い枠に入る写真1点
・校章或いはロゴマークのデータ
・校章の右側に入る文字データ
|
|

定規[タイプS3]
ご用意いただくもの |
・全面に入る写真1点と四角い枠に入る写真1点
(サンプルの青空の画像をそのまま使用する事は可能です。)
・校章或いはロゴマークのデータ
・校章の右側に入る文字データ
|
|

定規[タイプS4]
ご用意いただくもの |
・写真データ6点
(サンプルの青空の画像をそのまま使用する事は可能です。)
・アニバーサリーマーク内の数字データ
・アニバーサリーマークの下に入る文字データ
(アニバーサリーマークを交渉に変更する事も可能です。)
|
|

定規[タイプS5]
ご用意いただくもの |
・全面に入る写真1点
・校章或いはロゴマークのデータ
・校章の左側に入る文字データ
(校章の代わりにサンプルの桜のイラストを使用する事は可能です。)
|
|

定規[タイプS6]
ご用意いただくもの |
・中央に入れる文字データ
(文字量はサンプルの文字量をはみ出してもバランスが崩れない範囲であればOKです。)
|
|

定規[タイプS7]
ご用意いただくもの |
・中央に入れる文字データ
(文字量はサンプルの文字量をはみ出してもバランスが崩れない範囲であればOKです。)
|
|

定規[タイプS8]
|

定規[タイプS9]
ご用意いただくもの |
・中央に入れる文字と学校名の文字データ
(文字量はサンプルの文字量をはみ出してもバランスが崩れない範囲であればOKです。)
|
|

定規[タイプS10]
ご用意いただくもの |
・中央に入れる文字と学校名の文字データ
(文字量はサンプルの文字量をはみ出してもバランスが崩れない範囲であればOKです。)
|
|

定規[タイプS11]
ご用意いただくもの |
・中央に入れる文字と学校名の文字データ
(文字量はサンプルの文字量をはみ出してもバランスが崩れない範囲であればOKです。)
|
|

定規[タイプS12]
ご用意いただくもの |
・中央に入れる文字と学校名の文字データ
(文字量はサンプルの文字量をはみ出してもバランスが崩れない範囲であればOKです。)
|
|

定規[タイプS13]
ご用意いただくもの |
・中央に入れる文字と学校名の文字データ
(文字量はサンプルの文字量をはみ出してもバランスが崩れない範囲であればOKです。)
|
|

定規[タイプS14]
ご用意いただくもの |
・中央に入れる文字と学校名の文字データ
(文字量はサンプルの文字量をはみ出してもバランスが崩れない範囲であればOKです。)
|
|

定規[タイプS15]
ご用意いただくもの |
・中央に入れる文字と学校名の文字データ
(文字量はサンプルの文字量をはみ出してもバランスが崩れない範囲であればOKです。)
|
|

定規[タイプS16]
ご用意いただくもの |
・中央に入れる文字と学校名の文字データ
(文字量はサンプルの文字量をはみ出してもバランスが崩れない範囲であればOKです。)
|
|

定規[タイプS17]
ご用意いただくもの |
・中央に入れる文字と学校名の文字データ
(文字量はサンプルの文字量をはみ出してもバランスが崩れない範囲であればOKです。)
|
|

定規[タイプS18]
ご用意いただくもの |
・中央に入れる文字と学校名の文字データ
(文字量はサンプルの文字量をはみ出してもバランスが崩れない範囲であればOKです。)
|
|

定規[タイプS19]
ご用意いただくもの |
・中央に入れる文字と学校名の文字データ
(文字量はサンプルの文字量をはみ出してもバランスが崩れない範囲であればOKです。)
|
|

定規[タイプS20]
ご用意いただくもの |
・写真データ4点
中央に入る文字データ
|
|
|